ワイナリーのリノベーションを体験してきました!

[学生による報告を掲載します]

6月24日に箕浦ゼミの2年3人と箕浦先生で山梨市にある旭洋酒さんを訪問し、セルフリノベーションに参加しました。

旭洋酒はもともとは共同醸造所として20年近く使われていたワイナリーで、平成 14 年に農家の減少を理由に解散し醸造免許と工場が売りに出されたものを鈴木さん夫妻が運命的に出会い、今は個人で経営をしています。

これまで20年間弱旭洋酒を支えた微生物を捨てて、新たに旭洋酒を建て替えるということではなく、微生物も人も気持ち良いと思える環境を整えるためにリノベーションをすることを決めたとのことです。さらにDIYをすることになった経緯として鈴木さん夫妻のコンセプトに”発酵のための環境作りを自分たちの手で”というものがあり、今回多くのリノベーションを手掛けたことのあるR/SHOEIの大原さんとリノベーションの協力者への呼び掛けを行ったモデレーターの堀切さんの協力の元このような企画が生まれたそうです。

この日は漆喰の上塗りと鉄格子へのペンキ塗りをしました。

作業1

作業2

DIYの作業を通して驚いたことはあえてペンキをデコボコさせたように塗るように指示を受けたことです。建物がもともと持つ魅力を活かすためには、綺麗に塗ること、見せることが全てではなく、目的に応じて作業の仕方を変えることが必要だと学びました。
また、DIYは初めての体験だったのでとても楽しく行うことができました。

作業後は実際に旭洋酒の蔵を見せて頂き、歴史を聞きました。

お話を聞く

最後に旭洋酒のワインを頂きました。まだ飲んでないのですが何かの記念に飲めたらいいなと思っています。
ワイン

集合写真
左から旭洋酒の鈴木さん夫妻、ゼミ生3人、R/SHOEIの大原さん

(2年・小沢)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です